
『世界居住文化大図鑑―人と自然の共生の物語』柊風舎
気候変動がもたらす異常気象により、世界中の人びとは生命を脅かされる事態に直面している。この限られた惑星のなかでどのように生きていくか、私たちと自然の関係を問い直すことが今こそ求められている。地域の気候や立地、人びとの生活や文化に応じてつくられる建築「ヴァナキュラー建築」。人類は、自らの生活の拠り所としている地球の生態系のバランスを崩すことなく、建築を創造してきた。古代からの知恵を、すべての人にとって持続可能でより豊かな明日のために適応させることに、地球と私たちの未来はかかっている。
People around the world are facing life-threatening situations due to extreme weather conditions brought about by climate change. Now is the time to rethink our relationship with nature and how we should live on this limited planet. Vernacular architecture” is architecture that is created in response to local climate, location, people’s lifestyles, and culture. Humans have created architecture without disturbing the balance of the earth’s ecosystem on which they depend for their livelihood. The future of our planet and our future depends on adapting this ancient wisdom for a sustainable and more prosperous tomorrow for all.